【お試し茶】祁門(キーモン) 5g [HO-0010]

【お試し茶】祁門(キーモン) 5g [HO-0010]

販売価格: 146円(税込)

重量: 5g

商品詳細

ダージリン・ウバと並ぶ世界3大紅茶
中国を代表する紅茶は
ストレートが美味しい!

中国を代表する紅茶、祁門(キーモン)。世界3大紅茶(ダージリン・ウバ・祁門)にも数えられヨーロッパでは現在でも人気が高い。
17世紀に当時イギリスで飲まれていた武夷茶に替り、好んで飲まれるようになる祁門は、その後開花する紅茶文化の中心的存在となる。
後にイギリスが意図的に植民地インドに紅茶栽培を開始したことにより中国紅茶の存在は小さくなったが、『紅茶の女王』と言われ、現在でも愛されている。
中国国内では紅茶は殆ど飲まれず、ヨーロッパに輸出される。祁門も例外ではなく、イギリスはこのお茶を輸入したいがためにその代替品として中国にアヘンを持ち込み、アヘン戦争まで引き起こした歴史がある。
インドやスリランカの紅茶と比較して重みのある味は、ミルクやレモンを加えないストレートが一番適する。ぜひストレートでこのお茶本来の味わいを楽しみたい。


■祁門(キーモン)のオススメポイント!

1.一番有名な中国紅茶!
2.世界3大紅茶の1つ!
3.ストレートで美味しい中国紅茶の醍醐味!


■祁門(キーモン)の飲み方

◎現地では?
良く温めた茶壷(急須)か蓋碗に茶葉(5〜7g)を入れ、
熱湯を注ぎます。
殆ど抽出時間を取らずに茶海へ注ぎます。
茶海から茶杯に注いでできあがり。

◎普段お使いの茶器で
お手持ちのポットに熱湯をいれよく温めておきます。
お湯を捨て、茶葉3〜5gを入れ熱湯を200ml程度注ぎます。
抽出時間を茶葉の量に合わせ1分前後おいて、
茶杯に注ぎます。お茶は全て出し切ってください。
以上の茶葉の量、淹れ方で大体4〜6煎は美味しく
飲むことが出来ます。

レビュー

0件のレビュー